滝 第2弾

滝を写してきました。
千葉市内からだと、ちょっと遠いのと、近くから見たり写したりするには、足場が悪いのが難でしたが、写しごたえのある滝でした。
見た目の迫力、写しやすさを考えると2年前に撮影した幻の滝&粟又の滝の方がお勧めかもしれません。これからの紅葉シーズは、特に。

公園にて

散歩がてら近場の公園にて。
紅葉の見頃は、もう少し先になりそうですが、少し色付き始めましたね。


↑イイギリ(飯桐)の実
韓国製の85mm単焦点 開放F1.4のマニュアルフォーカスレンズで撮影しました。
α900などでは、絞り込むとファインダー像が暗くなってしまい使いにくかったのですが、α77では明るく補正されるので大分ピントが合わせやすくなります。

以上の3枚 sony α77 + POLAR 85mm


↑コナラ(小楢) の紅葉

以上の3枚 sony α77 + SONY 135mm F2.8 STF

↑ムラサキシキブ(紫式部) ソフトフォーカスレンズにて

↑ソフトフォーカスレンズ+オートHDR

↑ソフトフォーカスレンズ+オートHDR


↑ソフトフォーカスレンズ+絵画調HDR


↑ラクウショウ(落羽松)の実 ソフトフォーカスレンズ(ソフトフォーカス効果0)


↑ラクウショウ(落羽松) ソフトフォーカスレンズ

以上の6枚 sony α77 + MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8

紅葉・・・11月29日笹川湖にて

昨日、天気が良かったので、紅葉を見に笹川湖に行って来ました。
近々、予定している方も、いらっしゃるかもしれませんので、取り急ぎ、写真中心にアップします。
この日は、スタンプラリーの日でした。ラリーには参加しませんでしたが、同じコースを辿りました。約8Kmのコースです。
近くに紅葉スポットで有名な亀山湖もあるのですが、こちらの方が人手が少なくゆっくりできました。
片倉ダム記念館近くの橋です。

黄葉も綺麗です。

ふれあいパーク・きみつ ~ 笹川橋 方面へ

片倉ダム傍にある宮ノ下ピクニック園地付近

片倉ダム水門。水門の上を歩いていけます

花壇に咲いていたパンジー

モミジ。落ち始めた葉、まだ青い葉、場所により両方ありました。

湖面に見えるのは、浮いている落ち葉と、湖面に映った紅葉です。


展望台から見た片倉ダムです


同展望台から


片倉ダム記念館 ~ 田代橋方面へ


笹・衛士広場にて

ふれあいパーク・きみつ 駐車場へ到着

紅葉-亀山湖(2)

昨日の続きです。
今年は、11月25日頃から紅葉の見ごろを迎えたようです。今週末は、十分見頃だと思います。
写真には撮れませんでしたが、笹川方面のクルージングを利用した際に、カワセミが飛んでいるのを目撃できました。
メタセコイヤ(1、2枚目の写真):
100万年前に絶滅したとされていた生きた化石と言われるスギ科の一種だそうです。1945年に中国で見つかり、今では公園などで目にするようになりました。黒滝へ向かう途中の大通り沿いにて。

ダム周辺にボートハウスが点在しています。コースは2種類、今回は笹川方面へ向かう遊覧船(ボートハウス松下)に予約を入れました。1時間置きに出向していますが、人数制限がありますので、湖に着いたら予約しておいた方が無難です。

中央(奥の方)に見える木が、メタセコイヤです。

亀山ダム

ハイキングコースには、リンドウの花やキノコがありました。


遊覧船:私たちが乗ったのは、20人乗りくらいのもう少し大きなボートでした。

遊覧船からの風景
伝宝洞:クルージングの折り返し地点になります。このあたりの景色は、ボートでしか見られません。
日差しの関係で、復路の写真が多くなりました。