7月21日生まれポメラニアン(ブラック、ウルフセーブル)-10月20日の様子

ポメラニアンが2日ほど帰ってきていますので、久しぶりに写真をアップします。(3週間ほど前からお店へ行っています)
帰ってきている子は、女の子の方(ブラック)です。誕生してから、ほぼ3ヶ月になります。
今朝の体重は、1.18Kg。
子犬の毛から抜け変わる時期なので、毛が少し抜けています(特に顔の周り)。もう少し抜けると思いますが、またフワフワになります。
男の子のブラックもいますので、機会があれば、また写真を載せます。
↓明るめに撮ったためか、少し茶色気味に写ってしまいました。顔の表情は、こんな感じです。

↓色は、こちらの方が近いと思います。




鋸山(日本寺)にて

先日、鋸山日本寺に写真を撮りに行ってきました。
館山自動車道ができ、車で家(千葉市内)から1時間ほどで行けるのですが、小学生の遠足以来の鋸山でした。
ひと月もすると、紅葉になると思います。景色が良いので行って見てください。
境内は、階段が多いので、かなりの運動になります。(途中、一番重たいレンズを1本置いて来ればよかったと後悔しました。)
・・・あとからパンフレットを見て、百尺観音を通り過ぎて見忘れていました。また、大仏より下のエリアは、歩いてません。かなり広いので一日で全部見るには、大変だと思います。

カメラ:α700
以下使用レンズ:
ミノルタ AF ZOOM 17-35mm F2.8-4 (D)、コニカミノルタ High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G、タムロンSP AF28-75mm F/2.8(A09)、SP AF90mm Macro F/2.8(272E)

山頂展望台からの景色







大仏広場から



羅漢エリア~山頂駐車場へ












駐車場で(トンビ)

浜金谷付近で

7月21日生まれポメラニアン(ブラック、ウルフセーブル)-9月19日の様子

生後約2ヶ月になりました。
普段は非常におとなしいですが、人の顔を見つけると遊んでもらいたいようで活発になります。
トイレもほとんどトレイの中にしてくれています。
ただ、トイレシーツのままだと、使用前に裏返したりしてしまいますので、固定するトレイは必要です。使用しているトレイは9/3の写真を参考にしてください。
● Aちゃん(オス、ブラック) 940g




● Bちゃん(オス、ウルフセーブル) 980g



● Cちゃん(メス、ブラック) 880g




体重計。小さいうちは、母乳が足りているかを1日数回(生まれて4、5日の間は、2、3時間毎に)体重を量って判断します。その場合は、料理用のデジタルはかりが便利です。
成長した後(500gを越えたあたりから)は、人の赤ちゃん用のはかりが便利です。ミニチュアシュナウザーやパグクラスの成犬の健康管理にも使えます。

赤トンボ

すごしやすい気候になってきました。
夏のトンボに変わって、赤トンボ(アキアカネ)を沢山見かけるようになりました。
その中で2、3匹真っ赤な体のトンボ(2、3、9枚目のトンボ)がいましたので撮影してみました。







ココまで、90mmマクロレンズで撮影。
以下2枚は、200mm望遠レンズで撮影。
手始めに望遠レンズで撮影していたのですが、少し風があったせいか、近づいても逃げる気配がなかったので、マクロレンズにかえました。


サトイモの花 ・ テッセンの実

● サトイモ(里芋)の花
畑に咲いたサトイモの花の写真です。
今年は、子イモの他に、5株ほど親イモも植えてみたのですが、親イモのうちの一株だけ花を咲かせました。
同じサトイモ科のカラーは、開花期間が長い(1ヶ月くらい)のですが、サトイモの花は、その日の内にしおれてしまうようです。
写真は、午前中に撮ったのですが、昼過ぎには、しおれ始め写真を撮るにはチョット・・・という感じでした。




● テッセン(鉄線、別名:クレマチス)の実
テッセンの花(5月初旬)
テッセンの実(7月下旬)
この時期のテッセンの実の様子です。葉は落ちて蔓と実だけになっています。