ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)など

● ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)
植木鉢の中に生えていたヒヨドリジョウゴの花です。
秋になると赤い実がなります。
ヒヨドリが好んで食べることが名前の由来らしいですが、特に好きなわけではないらしいです。

↓全体

↓花が開いたところ

↑以上、α77 + 135mm STF

↓全体。Nikon1にて、比較用

↑以上、J3 + VR 10-30mm

● ナンバンギセル(南蛮煙管)
お墓に行く途中の林で見つけた南蛮キセルです。
葉緑体が無いので自活できない植物です。
ミョウガに寄生していました。ススキなどに寄生するそうです。

↑以上、J3 + VR 10-30mm

● ツルボ
お彼岸参りにに行くと毎年見る花。
去年は少なかったのですが、今年は、賑やかでした。
一昨年のツルボの様子はコチラ

↑以上、J3 + VR 10-30mm

● キノコ
カラカサタケ(唐傘茸)だと思いますが、似たような毒キノコもあるようなので要注意。

↑以上、J3 + VR 10-30mm

今宵の月

今日(8月31日)の月です。
夕方、月齢5.5日の月の近くに土星、そして火星が見えました。
※ いずれも画像をクリックすると大きくなります。
1.月のアップ(デジスコで撮影)

2.上の写真の一部をトリミングで

3.月、土星、火星

月の左上(月から見て10時の方向)に土星、左側(9時の方向)に見えるのが火星です。