10月8日、皆既月食中の風景など

昨日10月8日の皆既月食です。
夕方は、雲が多く心配していましたが、日が暮れる頃から皆既月食が終わるまで、良い天気でした。
順序は、バラバラですが、夕方~月食中の写真をアップします。
● 皆既月食中の漁港の風景
漁港の風景と月食を魚眼レンズで。
東の空(月の左下)に昴が昇ってきているのが見えます。冬が近づいて来ましたねぇ~
飛行機の光線も沢山写っています。

より大きいサイズで見たい方はクリックしてください→「大きい画像
    大きい画像は、原画を50%サイズにしたのもです。
少しコントラストを高めてあります。
月の近くに天王星が写っているかも?

以上 α900+シグマAF 15mm F2.8 EX

● 皆既月食中の月
定番のアップで。
最近の皆既月食の中では、明るめの月食だったと思います。
赤い月は幻想的、神秘的です。

● 海から昇る満月
部分月食がはじまる前の月です。
水平線に近いせいか、少し赤らんで見えます。半影月食中の影響もあるのかも?

● 皆既月食が終わったあと
21時頃、半分くらい欠けているところですが、露出オーバーで月の形は見えません。
真ん中辺りに昴が。。。

以上 α900+シグマAF 15mm F2.8 EX

● こと座

以上 α900+ミノルタHigh Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G

● 夏の大三角形

● 夕方の空
日中は雲が多かったですが、徐々に青空が。。。。

以上 α900+ミノルタAF 24mm F2.8

● 以下は、Nikon 1 J3 にて撮影したのもです
↓部分月食がはじまったところ。
110mm、f6.3、1/60秒 ISO-200。トリミングしています。

↓皆既中。
110mm、f5.6、1/6秒 ISO-800。トリミングしています。もう少し露出してよかったかも。
大変だったのは、皆既中だけでしたが、J3だとピントが合わせにくい~

夕方の風景

横浜みなとみらい

先週の日曜日、天気も良かったので横浜みなとみらい地区へ散策に。
ちょうど、大桟橋には、セレブリティ・ミレニアムという豪華客船が停泊中でした。
大きな船を間近で見ると、なんだかモチベーションが上がってきますよね。
今後の客船入港の予定は、次のリンク先で確認できるので参考に。
「横浜港 大さん橋 国際客船ターミナル」
● セレブリティ・ミレニアム

以上、J3 + VR 10-30mm f/3.5-5.6

↓魚眼レンズで。1枚は、シーバスからの眺めです。

以上、α900 + シグマ AF 15mm F2.8 EX

● 日本丸(上)と氷川丸(下)
↓帆を張っているところを見てみたい。。。。

● マラサダのお店 レナーズ

以上、J3 + VR 10-30mm f/3.5-5.6

● ランドマークタワー

以上、α900 + シグマ AF 15mm F2.8 EX

吉高の桜、カタクリの花

● 吉高の桜
吉高の大桜とも呼ばれる印西市吉高にあるヤマザクラの大木です。
樹高10.6メートル、樹齢は300年を超えるといわれ、市の天然記念物に指定されています。
4月8日に見に行きましたが、5、6分咲きといった感じでしした。翌日には満開とのこと。
満開の期間が2、3日しかなく、桜の中でも開花期間が短いようです。

↑以上の3枚:sony α77 + SP AF28-75mm F/2.8(A09)

↑sony α77 + 135mm F2.8 STF

↑以上の3枚:sony α77 + SP AF28-75mm F/2.8(A09)

↑以上の3枚:sony α900 + 135mm F2.8 STF

● カタクリ(片栗)の花
毎年、庭で咲くカタクリの花です。
写真は、先月末にソフトフォーカスレンズで撮影したものです。
群生している所では、見ごろの期間は10日程度あると思うのですが、家のは数株なので、楽しめるのは3日間程度です><。

↑以上の4枚:sony α77 + MINOLTA AF SOFT FOCUS 100mm F2.8

ラブジョイ彗星(今日の明け方撮影)

今日の明け方撮影したラブジョイ彗星です。自宅にて撮影。
肉眼で4等星くらい見える場所ですが、50mm(7倍)の双眼鏡で肉眼で確認できました。
少し暗い場所であれば、場所さえ分かれば、双眼鏡で見つけられると思います。
慣れている人なら、すぐ分かるかな。
双眼鏡で尾は何となく見えるような見えないような・・・。
彗星とか星雲のように淡い天体は、良く見ようとすると見えなくなるので、少し視線をずらしてボ~~ッと見るのがコツです(笑)
それから、見ていた時間は30分程度でしたが、2つほど流れ星を見ました。
ふたご座流星群の極大日が近いので、明るい流れ星も見えるかもしれませんね。
1枚目:彗星付近をアップ(2枚目の写真をトリミングしています)
暗い場所なら標準レンズで尾まではっきり写りそう。

2枚目:元の画角です。サイズはいつもより少し大きめ(1200×800ピクセル)
画像

3枚目:場所が分かりやすいようにしてみました。
中央の丸の中がラブジョイ彗星。右側にあるのがかんむり座。
これから年末に向けて、下に向かって移動していきます。

α900 にMF式の85mmのレンズ、F1.7くらい。ISO-200で8秒露出。

滝と滝と滝と、夕日

先々週に写したに再度挑戦。
後半は、帰りに立ち寄った別の滝2つと、海岸からの夕景です。
大彗星になるかもしれないと期待されていたアイソン彗星が、壊滅的ダメージ!?を受けた日の太陽です。
この太陽の近くに消えそうな彗星が・・・・(>_<)
まずは、前回と同じ滝から↓
この滝は、2回目なのでちょっと気合を入れて(笑)

同じような構図が続きますが、雰囲気を変えて何枚か

↓上の写真の一部を切抜きして拡大

以上 sony α77 + ミノルタAF 24mm F2.8、ミノルタ High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G、シグマ AF 15mm F2.8 EX

2つ目の滝↓

3つ目の滝↓

夕日、夕景

以上 sony α900 + ミノルタAF 24mm F2.8、タムロン AF28-200mm F/3.8-5.6(A03)、シグマ AF 15mm F2.8 EX