ボケにこだわったレンズSONYの135mmSTFと、TAMRONのAF90mmマクロレンズ(272E)で撮影しました。(カメラは、全てα700です)
一部トリミングをしていたりしていますので、あまり参考にないかもしれませんが、レンズの種別と絞り値をコメントしておきます。
● シラー
90mm MACRO F4.5
90mm MACRO F4.5
90mm MACRO F5<
90mm MACRO F4.5
90mm MACRO F2.8
90mm MACRO F2.8
135mm STF T4.5
135mm STF T6.3
135mm STF T5
● カタバミ(片喰)・・・黄色い花。後ろはタツナミソウです。
135mm STF T4.5
135mm STF T4.5
135mm STF T4.5
135mm STF T4.5
135mm STF T4.5
● タツナミソウ(立浪草)・・・白い花と紫の花。
90mm MACRO F2.8
135mm STF T4.5
135mm STF T4.5
● ミズヒキ(水引)・・・斑入り。後ろはタツナミソウです。
135mm STF T4.5
● テッセン(鉄線)
135mm STF T4.5
135mm STF T4.5
● カラー
135mm STF T6.3
● チョウジソウ(丁字草)
135mm STF T6.3
●135mmSTF
ボケの美しさはご存知のとおり。屋外(明るい所)では、ファインダーを覗いているだけで楽しいレンズです。
重さ。(APS-Cサイズでは、)少し長めの焦点距離。暗い場所(室内など)ではピント合わせが難しい面がありますが・・・それでもやっぱりSTF。
● TAMRON AF90mm MACRO
STFほどではないかもしれませんが、綺麗にボケてくれます。
軽いし、近くに寄れる、マニュアルでのピンと合わせもしやすいので、STFよりも色々な場面で手軽に使えます。
花や昆虫のアップを撮りたい方にお勧めできます。
ズームレンズしか使っていない方は、短焦点レンズのシャープさも実感できると思います。
「シラー、カタバミ、タツナミソウ、ミズヒキ、テッセン、カラー、チョウジソウ」への1件のフィードバック