大山千枚田に昇るオリオンとスーパームーン

2018年1月2日夕方の大山千枚田の夜景です。
2日の明け方がスーパームーンでしたが、この時もまだ大きな満月に見えました。

夕方、日が落ちるとLEDのランプが次々と点灯していきます。
秋にあるお祭りの日は、松明の火が追加されて、もっとにぎやかなのです。が、松明が無くても落ち着いた感じで良い雰囲気だと思います。松明が無いと星も良く見えます(笑)

大山千枚田

日の入り直後の西方向です。
徐々に色が変わっていく空が神秘的です。

大山千枚田

大山千枚田

反対(東)側は、満月によってだんだん明るくなってきています。

大山千枚田

写真で見ると朝日みたいですが月です(笑)

大山千枚田

月の明るさに負けそうですがオリオン座も写っています!!

大山千枚田

以下は、大山寺(大山不動尊)と高蔵神社。
大山千枚田から歩いて行ける場所にあります。

不動堂全景

大山千枚田

初代波の伊八作の竜の彫刻

大山千枚田

仁王門のある階段はかなり急でした。駐車場側から入る方が安全です。

大山千枚田

お寺の境内の奥に高蔵神社があります。

大山千枚田

大山千枚田

大山千枚田

ふたご座流星群 2017年12月13日、14日

今年は、月明かりが無く条件が良いということで、13日と14日の二晩、少しの時間だけですが、流星群を見ました。
13日は、23時半頃の15分くらい。予想ピークを過ぎた14日は、20時過ぎに20分ぐらいの間です。

まずは、13日の写真
24mmのレンズで一部トリミングしています。明るさの調整もしています。

深夜に限りますが、一昔前より星が良く見えるようになった気がします。
F2.8、ISO-800 だと30秒くらいが限界かな。もう少し長時間とれるともっとヒットしたと思うのですが。。。

↑最初に写った流れ星。上の隅、左寄りに小っちゃいのが写っています(^^;
中央には、冬の大三角形。

↑右側に大きめの流れ星。
流れ星は、肉眼では、もっと明るく見えます。恒星は30秒の露出。流れ星は一瞬なので。

↑上の写真のアップ

↑小さめですが、冬の大三角形の真ん中あたりに流れ星

↑上の写真のアップ

↑せっかくなのでスバルも入れてみました。

続けて14日の写真
極大を過ぎているためか昨日より少な目で写真にも写りませんでした。
外に出た瞬間に一つ見れて、ちょっと期待したのですが。。。。(笑)
20時過ぎだと空が明るいのと雲も出ていたため条件もいまいちでした。
50mm、F1.4のレンズでの撮影です。1、3枚目は、F2.8まで絞っています。

↑ぎょしゃ座付近

↑プレアデス星団(スバル)~アルデバラン・ヒアデス星団付近

↑オリオン座。
10秒露出で木が昼間のように映ってしまいます。
星を見るには、薄雲が邪魔ですね。

 

千葉ポートタワーイルミネーション

忘年会の帰り道に寄り道して、千葉ポートタワーを近くで見ていました。
もっと露出をあげても良かったですね。
夜景を撮るときは、ファインダーでの見た目が、出来上がった写真よりもだいぶ明るく感じてしまうようです。

近くにあるオーシャンテーブルからの夜景
タイミングが良いと東京湾に沈む夕日が見えます。

シャボン玉のショーを見ることが出来ました

動画です
千葉ポートタワー

千葉公園の大賀ハス

千葉公園の大賀ハスが咲きだしました。
蕾も沢山ついていたので、大賀ハス祭りには、たくさん咲きそうです。

以上、sony α99ii + ミノルタ AF SOFT FOCUS 100mm F2.8 にて撮影

>

以上、sony α99ii + 135mm F2.8 STF にて撮影

以上、sony α99ii + ミノルタ AF SOFT FOCUS 100mm F2.8 にて撮影

 

東慶寺のイワガラミとイワタバコ、長谷寺のアジサイ

久しぶりに丸一日休みがとれたので、鎌倉で散歩してきました。
北鎌倉駅を下車して、東慶寺~銭洗弁財天宇賀福神社~鎌倉大仏殿高徳院~長谷寺と歩き、極楽寺駅から江ノ電に乗って・・・・帰ってきました。
● 東慶寺
お目当ての本堂の裏に咲いているイワガラミ。
期間限定で特別公開されています。
アジサイの一種らしいのですがつる性で崖に張り付いて咲いていました。

イワタバコ
参道わきの崖にびっしりと咲いていてこちらも見頃。
一度にこんなに咲いているイワタバコは初めて見ました。


この他、菖蒲やアジサイも綺麗でした。

以上、sony α99ii + タムロン AF28-80mm F/3.5-5.6(D) にて撮影

● 長谷寺
アジサイで有名な長谷寺。
平日だったためか、アジサイ路に入るのに待つことはありませんでしたが、入口から出口まで人でいっぱいでした。

以上、sony α99ii + シグマ AF 15mm F2.8 EX にて撮影

以上、NIKON1 J3 + 1 NIKKOR 10mm f/2.8 にて撮影

帰りに乗ることになる江ノ電と、名前が気になった星月井という古い井戸。

以上、NIKON1 J3 + 1 NIKKOR 10mm f/2.8 にて撮影