綺麗な夕焼けが見れそうでしたので・・・。
養老川臨海公園(市原市)にて。
↑レンズ:sony 135mm F2.8 STFにて
↑ココまでの4枚 レンズ:minolta AF 50mm F1.4 New にて
↑ココまでの2枚 レンズ:minolta AF 24mm F2.8 にて
↑ココまでの8枚 レンズ:sony 135mm F2.8 STFにて
いずれも、トリミングしています。カメラは、sony α 900 にて撮影。
先日、鋸山日本寺に写真を撮りに行ってきました。
館山自動車道ができ、車で家(千葉市内)から1時間ほどで行けるのですが、小学生の遠足以来の鋸山でした。
ひと月もすると、紅葉になると思います。景色が良いので行って見てください。
境内は、階段が多いので、かなりの運動になります。(途中、一番重たいレンズを1本置いて来ればよかったと後悔しました。)
・・・あとからパンフレットを見て、百尺観音を通り過ぎて見忘れていました。また、大仏より下のエリアは、歩いてません。かなり広いので一日で全部見るには、大変だと思います。
カメラ:α700
以下使用レンズ:
ミノルタ AF ZOOM 17-35mm F2.8-4 (D)、コニカミノルタ High Speed AF APO TELE ZOOM 80-200mm F2.8 G、タムロンSP AF28-75mm F/2.8(A09)、SP AF90mm Macro F/2.8(272E)
浜金谷付近で
いよいよ、クラッシックカーレース LaFesta Mille Miglia 2009 編です。
1台目が午後2時5分頃に到着。1925年の車だそうです。
4日間で1600Km、長い距離、長い時間、大変なものだと思います。
ドライバーの方、コドライバーの方、車も、お疲れ様でした。来年もまた、元気な姿を見せてください。
13日、鴨川にある太海フラワーセンターで、クラッシックカーレース LaFesta Mille Miglia 2009を見てきました。
今日は、フラワーセンターで撮影した写真をアップします。
レースの様子は、週末頃にアップする予定ですのでお楽しみに?
いつもより、ひと回り大き目のサイズ(1200×800ピクセル)にしてあります。画像クリックで拡大表示されます。
↓仁右衛門島
↓ベニヒモの木
↓ブーゲンビリア
↓ハイビスカス
↓ハイビスカス アップ
↓フラワーセンター
↓フラワーセンターから見える海の様子
↓カモメ
飛んでいる鳥の撮影は初めてでしたが、思ったよりもピントが合ってくれました。