夏水仙、金糸梅、桔梗の花粉

生物顕微鏡で見た花粉の様子です。
顕微鏡(対物レンズ10倍、接眼レンズ5倍)にデジカメ(ズーム3倍)で撮影した画像を縮小しています。
1.夏水仙
↑クリックで花の写真が見られます。

画像

20倍(対物レンズの倍率です)

画像

40倍

画像

60倍

画像

60倍(中央部のアップ)

画像

2.金糸梅(キンシバイ)
オトギリソウ科オトギリソウ属
雄しべが金糸の様に見え、梅の花に似ていることから金糸梅という名で呼ばれます。
花は、見ごろの時期を過ぎてしまいましたが花粉を撮影したついでに花も写しておきました。

画像

20倍

画像

40倍

画像

40倍(中央部アップ)

画像

3.桔梗
↑クリックで花の写真が見られます。
20倍

画像

40倍

画像

40倍(中央部アップ)

画像

「夏水仙、金糸梅、桔梗の花粉」への2件のフィードバック

  1. あと●●日で値上!売上8300万円突破!16万部のベストセラー作家のノウハウ

    ■■ 週刊現代やビッグトゥモロウ等、有名雑誌から取材殺到中で、テリー伊藤氏も「あ然!」とした、16万部のベストセラービジネス作家川島和正氏より、スペシャルプレゼントのお知らせです。(コレは必見!)『タダで10万円入手出来る方法』PDF24ページ、通常10000円相当が、今なら無料で公開されていますが、あなたも今すぐ手に入れてみてはいかがでしょうか?⇒ コチラこの方法を使って、あなたはノーリスクで10万円を手に入れると以下のようなことが出来るようになります。★ 真夏に向けて、Tシャツや水着を…

  2. 花のアップ:接写でどこまで写る?(2)

    等倍のマクロレンズ(タムロン:SP AF90mm F/2.8 272E)で寄れるところまで寄って撮影した花の様子です。
    はたして、何の花でしょう?
    写真をクリックすると800×600ピクセルのサイズでご覧いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください