琉球月見草の花と花粉

先週、撮影した花粉の顕微鏡写真の続きです。
今回は、リュウキュウツキミソウ(琉球月見草)の花と花粉です。
花粉は、テトラポッドの様な面白い形をしています。比較的大きいサイズの花粉なので、玩具の顕微鏡でも、十分見えると思います。
まずは、花の様子から。

画像
画像
画像
画像
画像

花粉の顕微鏡写真
10倍(対物レンズの倍率です)
顕微鏡(対物レンズ10倍、接眼レンズ5倍)にデジカメ(ズーム3倍)で撮影した画像を縮小しています。

画像

20倍

画像

40倍

画像

40倍(中央部のアップ)
上の写真を縮小せずに一部分を切り取ったものです。

画像

60倍

画像

60倍(中央部のアップ)

画像